忍者ブログ
ソウルレスな日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

取り付けたいパーツの目星をつける作業も進み、改造対象の本体も入手。
表のボリュームノブとかが銀色で統一されていたことが結構大きいかな。
あとはストラップピンがついてるほうの角が12F、逆側の角が19Fにあること。
ネックと本体が19F付近以降で繋がっていること、22Fまであること。
配線関係が格納されているところが、おそらく木材加工される位置にかからないだろうこと。
色々と形的な意味で好条件だったので、頑張って入手してみました。

まあやすっちいギターなんで、木材はそこまで期待してないワケで。
正直これに関しては手の打ちようがないので、安ギター改造テクを参照し、
スプリングハンガーのネジを長めの物に交換すること。
トレモロスプリングをESPのTREMOLO TONE SPRINGSにして、5本装着。
ブリッジをボディに密着させつつ、アーミングの容易さを実現させる予定。
これでまあ、弦の振動が何も手を加えないよりはボディに伝わりやすいんじゃないかと。

問題のピックアップに関しては、SSHという並びなので、その中からチョイスしなければならぬ。
ただ、2005年のライブを見たところ、福山さんはリアのPUを使っていたようだしな。
レコーディングもストラトを使ったようなこと書いてあったし、どうしようかと。
多分Re.Fireに関してもストラトを収録に使っただろうし、そうするとハムじゃあなんとなく・・・。

大体、どのPUがどんな音を奏でるのか全く知識がないので、冒険もいいとこだな。
とりあえず目標としてはディストーションとの相性がよさげな音にしたいんだが・・・。
PU高いんだよ。ヤフオクに出てる中で安く抑えるためには、ある程度音を犠牲にするしか。
ってそれじゃあ実用的なバサラギターもどきの理念に反するしな。どうしたもんか。

外見に関しても、念入りに考えておかないと、造形した後や塗装後に後悔してもアレだし。
大体、バサラギターのあの丸っこい出っ張りとかブリッジの出っ張りはどうすんだ。
色に関してもPC上のイメージで何度もシュミレーションしないと残念な出来になるし。


全くの初心者の前に立ちはだかるはあまりにも高い壁。
果たして俺はこいつらを乗り越えることができるのだろうか・・・?
乞うご期待ってとこだな。 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/01 Fox Hounder]
最新TB
プロフィール
HN:
Fox Hounder
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]