ソウルレスな日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
再び心躍るときはくるだろうか。随分とうすっぺらい日々が続いております。
とりあえずあんまり大学にもいってないし、暇な時間は多いので。
相変わらずギターの練習は続けるとして・・・。
少し色んなとこ旅してみるか。
見たことない景色が、場所が何か刺激がくれそうな気がして。
人任せってのとは違うかもしれないが、まあ何か新しいものを求めてみようか。
とりあえずあんまり大学にもいってないし、暇な時間は多いので。
相変わらずギターの練習は続けるとして・・・。
少し色んなとこ旅してみるか。
見たことない景色が、場所が何か刺激がくれそうな気がして。
人任せってのとは違うかもしれないが、まあ何か新しいものを求めてみようか。
PR
それこそ発作のように、会いたくなる。
今日はその一語。
今日はその一語。
正直晴耕の分野をしっかりしておかないと食いっぱぐれるからな。
パッと見、呑気な生活だと思われるが、その裏ではしっかり努力してるものです。
水に浮かぶ白鳥は美しいけれど、水面下での努力があるでしょ。
まあぐーたら生きている俺は、そこらへんの池に放り込まれたら浮かべずに死ぬ。
今日は駿台模試だったそうで、ある友人が出来が悪いと嘆いていた。
去年の今の時期なんて、今思い出したら吐き気がするほどのトラウマ。
毎日毎日勉強とか成績とかそんな今思えばくっだらないもののプレッシャーがあったしな。
2週目をプレイするとか、まあ強制されてのプレイだからあれだけど・・・。
本当に今がどういう状況かをわかってるだけに、見てるのが辛い。
んんー、なんだか思い悩むことが多いが・・・。
うまく言葉にできねえな。
パッと見、呑気な生活だと思われるが、その裏ではしっかり努力してるものです。
水に浮かぶ白鳥は美しいけれど、水面下での努力があるでしょ。
まあぐーたら生きている俺は、そこらへんの池に放り込まれたら浮かべずに死ぬ。
今日は駿台模試だったそうで、ある友人が出来が悪いと嘆いていた。
去年の今の時期なんて、今思い出したら吐き気がするほどのトラウマ。
毎日毎日勉強とか成績とかそんな今思えばくっだらないもののプレッシャーがあったしな。
2週目をプレイするとか、まあ強制されてのプレイだからあれだけど・・・。
本当に今がどういう状況かをわかってるだけに、見てるのが辛い。
んんー、なんだか思い悩むことが多いが・・・。
うまく言葉にできねえな。
結果は同じだとしても、プロセスに大きな差があるし評価も分かれるところ。
ぐるーっと思いをめぐらせて、過去の俺に目を向けてみれば。
んっんー、高校生の時には今の俺の雛形が完成してたかもね。
あの頃から何か一つでも人間的に成長したかと言われたら・・・。
そういう点を探し当てるのは、ひのきの棒で魔王を倒すくらい困難だろうな。
あの頃から何か変わろうとして変わってきたことはあっただろうか。
それ以前に変化が求められたことがなかった。
気がつけば全てがあって、全てに満足いくような日々だったから。
だからこそ、今の虚無感が何よりも辛い。満たされぬ日々が虚しい。
こういうときは積極的に動いていかなければならないはず、普通ならば。
だけれども、どうやら俺にはそんな芸当ができないらしい。
というよりも、どうしても自分の欲望のままに動いてしまうようだ。
考えてもみれば、全くもって自分勝手な人間だと思うよね。
相場から考えりゃ、こんな状況になったらスパっと手を引くのが漢ってもんで。
だけれども、俺は俺が欲するからこそ、こうずるずると傍迷惑な生き方をする。
愛した人の幸せを願うし、平穏に生きてもらいたいと心から願う気持ちはかわらねえ。
だが、その先の中心になぜか俺がいる。おい、ちょっとまてと。
お前はもう死んでるんじゃないのかと。何故そこにいるのか、さっさとどけよと。
だけどどうしても自分が死んだってわからない、成仏できぬ霊のように。
それで何の根拠もないふわふわした自分が、勝手気ままに今日を生きている。
霊が生きているってのもまた妙な例え話だけどな。
言葉を裏切らない。立派な覚悟だが、見方を変えればただの意地。あーあ・・・。
さて、実際としてそんなことがあるのかどうかは別問題で。
俺の魂は静かに成仏できるのか、果たして実体を手に入れて再び蘇るのか。
俺のわがままな思いは、後者へと傾けようと必死に努力しているが・・・。
理性と本能の対立に少々疲れてきた、今日この頃で御座い。
ぐるーっと思いをめぐらせて、過去の俺に目を向けてみれば。
んっんー、高校生の時には今の俺の雛形が完成してたかもね。
あの頃から何か一つでも人間的に成長したかと言われたら・・・。
そういう点を探し当てるのは、ひのきの棒で魔王を倒すくらい困難だろうな。
あの頃から何か変わろうとして変わってきたことはあっただろうか。
それ以前に変化が求められたことがなかった。
気がつけば全てがあって、全てに満足いくような日々だったから。
だからこそ、今の虚無感が何よりも辛い。満たされぬ日々が虚しい。
こういうときは積極的に動いていかなければならないはず、普通ならば。
だけれども、どうやら俺にはそんな芸当ができないらしい。
というよりも、どうしても自分の欲望のままに動いてしまうようだ。
考えてもみれば、全くもって自分勝手な人間だと思うよね。
相場から考えりゃ、こんな状況になったらスパっと手を引くのが漢ってもんで。
だけれども、俺は俺が欲するからこそ、こうずるずると傍迷惑な生き方をする。
愛した人の幸せを願うし、平穏に生きてもらいたいと心から願う気持ちはかわらねえ。
だが、その先の中心になぜか俺がいる。おい、ちょっとまてと。
お前はもう死んでるんじゃないのかと。何故そこにいるのか、さっさとどけよと。
だけどどうしても自分が死んだってわからない、成仏できぬ霊のように。
それで何の根拠もないふわふわした自分が、勝手気ままに今日を生きている。
霊が生きているってのもまた妙な例え話だけどな。
言葉を裏切らない。立派な覚悟だが、見方を変えればただの意地。あーあ・・・。
さて、実際としてそんなことがあるのかどうかは別問題で。
俺の魂は静かに成仏できるのか、果たして実体を手に入れて再び蘇るのか。
俺のわがままな思いは、後者へと傾けようと必死に努力しているが・・・。
理性と本能の対立に少々疲れてきた、今日この頃で御座い。
もう毎週楽しみにするものがなくなって。
んんー、何をするのかなかなか悩ましいとこだなあ。
ちょっと思考停止気味。何も言えねえってか、何も書けねえ。
思考停止ってのもあるし、それだけ薄っぺらい一日だったのかもな。
んんー、何をするのかなかなか悩ましいとこだなあ。
ちょっと思考停止気味。何も言えねえってか、何も書けねえ。
思考停止ってのもあるし、それだけ薄っぺらい一日だったのかもな。