忍者ブログ
ソウルレスな日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあ成人式なんで、大切な日ですよね。
人生における一つの区切り、というか。一つの到達点というか。
とりあえずここまで無事にこれたことに安心しつつ、周りの人間に感謝。
父、母に加えて、いまや親代わりの祖母に、色々講釈垂れてくれる兄。
一緒に笑ってくれた友人たちに、俺を一番理解してくれているあの人。
あなたたちがいなかったら、僕はここまでこれてなかったと思います。
本当にありがとう。

・・・ということを、しっかりと面と向かって言う日が今日だと思います。


さて、勉強は本当に進まない。というかスペイン語で現在は手一杯。
こんなことで公務員試験はどうなるんだ。簿記はどうなってしまうんだ。
なんというか、本気で向き合う気がないんじゃね?俺。
ケツに火をつけるような何かがなければ、このまま埋もれてしまうだろうな。
それとは一体なんだろうか・・・。

ギターへの熱意は日に日に増すばかりで。集中的にSeventh Moonをやってます。
もういちいち全部大文字で打つのは面倒です。
Youtubeでマクロス25周年ライブでの映像があったので、音と共に参考に。
イントロの部分のポジション修正と、進行にアレンジを加えてみたり。
見れば見るほど新しい発見があるというか、人それぞれの弾き方があるんだなあ。
とりあえずバンドスコアも手元にあることだし、ちょいちょい手を加えていこうかと。
最終的に俺自身の味を出せていければいいなと思っています。
ちなみに、後は間奏のギターソロとアウトロのみ覚えればいいだけです。
ただ、アニメのOPみたいな終わり方でよければギターソロのみですね。
いやしかし、曲を弾くことの楽しさというのが改めてわかった気がします。
楽しくて楽しくて仕方なくて、ずっとずっと弾いていたい気分です。

というわけで、今日は俺の人生を変える転機となったこの曲を紹介しようかと。
まあ練習曲ってことで散々ここに書いたSeventh Moonだけどさ。
ついでにマクロス7に出会わなければ色々終わっていたということで、OPをチョイス。
アニメだと結構紫色っぽくみえるけど、公式では青っぽいんだよなあ。
まあいいか、あくまで似てるだけというだけで別物だしな・・・。
(音量注意)

 
PR
バンドスコアの精度が低いか・・・?
手持ちのツールでPCに打ち込んで、明日あたり演奏させてみようかと思う次第で。
というか、妙に手の込んだ、というよりややこしい音だなあと思います。
もうちょい単純に聞こえるのは、果たして俺の耳が悪いだけなのか。 

突撃ラブハートのイントロの部分が難しくて早くも心折れそうです><;
なんか小説のタイトルみたいなのが頭に浮かんできた。
とりあえずテストは27だか28日に終わります。
その日から僕は自由になるかと思いきや、勉強は終わらないんですね。
テストが終わる前も当然あるんですが、本格的に始まるのがそこってことで。
収束してからまた拡散していくわけですね、イメージ的には。
アレ、何いってるんだろう、俺。意味が全然わからないや・・・。

なんというか、痴呆が始まったというかなんというか・・・。
Youtubeで音楽探してる間にこっちに書きたいことを忘れてしまった。
時々、というかしばしばあるんだよなあ。何しに隣に部屋に行ったのかわからなくなるとか。
本格的にボケてしまうのもそう遠くないような、得体の知れない恐怖が・・・。


15分くらいずっと悩んでいた。もう忘れたことだし今日はもう終りにしようと思った。
だけど思い出したんだ。なんか嬉しすぎて気持ち悪いけど!
その気持ち悪さを紛らわすためにも続行しよう。


Googleが新しく携帯を出すそうで、iPhoneに対抗するものらしい。
一方でソニー・エリクソンからSO-01B/X10aが出るとかなんだとか。
後者はDoCoMoから出るそうなので、現実的なのは後者だけど。
機種変するのかどうかと言われたらかなり微妙なラインでございます。

というのも、現在使用しているのは高校1年のときに変えたN903i。
5年近く使っているせいか、最近では電池が死に掛けている。
電話をしようものなら速攻で電池残量が赤くなるし、怖くてつかえたものじゃない。
それで今度よさげなのが出たら変えようかなあ、なんて思っていたけど。
事態はそんな単純なものではない。

5年の間、色々あった。 うん、本当に色々あったんだよ。
この携帯には、絶対に残しておきたいメールや、写真がたくさん入ってる。
PCに移せばいいとかそういうのでもなくて、だな。
この携帯に入っているからこそのものであって、機種変したら全てが失われるような気がする。
誰にでも一通や二通あるだろ?絶対に消したくない、消せない大切なメールとかさ。
5年も使ってりゃ、それなりの量になってしまうんだよ。
そのときの感情が、今でもこの携帯に刻み込まれている気がする。
だからこそ愛用しているし、ただの道具よりもはや生き様に近いのかもしれない。
そっから乗り換えるのは、傍から見るよりもずっとずっと難儀なことなんだよな。

確かにいわゆるスマートフォンってやつを使いたいし、便利だと思う。
だけど、俺の中でありえるのは、今使っている携帯と並立させることしかない。
そうすると一体どういう活用法になるのだろうか。想像はつかない。
まあ発表が2010年春から夏とかいってたし、その日を待つばかりでしょうか。
なんとか考えてみたいものです。


いやしかし、まあなんとかそれなりの内容で記事を終わらせることが出来た。
一時はどうなるかと思ったけど、無事に書き上げられてよかったよかった・・・。
奇跡なんてそんなもんだ。なんか北の方にそんなことを言ってた人がいたような。
見事に今日のテストのうち一つは爆死という結果でございまして。
大体レジュメがねえんだから、どうしようもねえだろと。
んんー、出鼻くじかれて意気消沈気味だが、残りのテストを頑張って片付けるしかない。
来年になんとかつないでいこう。去年のツケは来年支払いってことで。
今年ちょっとでも払えてればよかったんだけどな。どうしてこうなった。

今日は深夜にギターの最終調整ってヤツを行いまして。
ボリュームの裏からスプリングハンガーへと線を繋いで完成と。
これで弦に触れていれば不快なノイズは消えるんだけど、本当にこんなんでいいの?
目立つノイズは弦に触れてりゃ消えるけど、それ以外にもノイズ残ってるしなあ・・・。
結局綺麗な音が出るのはフロントだけって。はんだ付けを失敗したわけでもないんだけどね。
何が原因なのか、ここまでくるとわからなくなってくるなあ。
トーンを絞ると消えるんだよなあ。本当にわからん・・・。
教えて!Google先生!

曲の方は、とりあえずSEVENTH MOONのイントロのとこを触れた程度で。
今日は朝6時半から夜8時まで学校だったので、さすがに疲れて練習はパス。

なんかまた地味にマクロス熱が出てるなあ。わざわざ映画見に行ったからかな。
11月に公開で山手線に広告が出てたりして、結構やるなあと思ってたけど。
んん、改めて聴いてみると本気でマクロスFの楽曲はクオリティ高い。
ANGEL VOICEもそういや管野さんが作曲だったっけ。本当にすごいとしか言いようがない。

さてさて、今日は星間飛行でも聴きながら寝るとしようか。
流石にキラッ☆はどうかと思うが、可愛らしい曲だよなあ、これって。
明日の試験のレジュメが全くない。高校のときの世界史の記憶だけで受けてきます。
どうもこんばんは、惨めな負け犬(予定)です。
いやあ、今日は本当に寒くてモノレールの駅で一人震えておりました。
朝早い日はきついんだよなあ。冬の多摩は軽く地獄だ。

先日Amazonで注文したブツが色々と届きまして。
まず簿記2級の色々。こいつは正直どーでもいい。オマケみたいなもんだ。
遂に念願のFire Bomberのバンドスコアが届いたんですよ。
流石にテストが控えているのでギターを触ることはできませんが。
それでも曲を弾きながら眺めるだけでも楽しくて仕方がない。
もう勉強が手につかないくらいワクワクしている、成人式5日前の20歳。

まあ曲聴いて予想はしていたけど、結構どの曲も忙しい感じで。
正直自分が弾いてるイメージは全く沸かないよねえ。
それでも頑張って練習しようと思います。

つーわけで、一月は時間取れ次第SEVENTH MOONと突撃ラブハートかな。
正直何を年の始めに持ってくるか悩んだ。
最初突撃ラブハートかなあと思ったけど、SEVENTH MOONはやっぱOP曲だしな。
これから毎月2曲やるかはわからないけど、適宜練習していきたいですね。
12月はANGEL VOICEとPARADEの予定です。これはもう決定。
PARADEはマクロスダイナマイト7のEDだし、これで〆たいんです。

予定なんてどうなるかわからないけど、勉強と一緒に頑張りたいです。
でも大切なのは勉強のほうですから。配分間違えちゃいけないよね。
気をつけていこう。 
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/01 Fox Hounder]
最新TB
プロフィール
HN:
Fox Hounder
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]